夏でも冬でも美味しい!人気のそうめんレシピ
お歳暮などにいただく定番が「そうめん」たまに食べたくなりますが、家にあると意外と使うのを後回しにしがちで余ったままになっていることも。今回は、そんな「そうめん」を消費するために、美味しくて人気のレシピをまとめてみましたので、ご紹介します。
シンプルながらに美味しい、塩そうめん
シンプルだけど美味しいです!
塩ラーメンと同じで、今回は「塩そうめん」のレシピをご紹介します。麺つゆでそうめんを食べると、麺つゆの味が強く出てしまいますが、そうめん自体の味を楽しむ場合にはこの「塩そうめん」がおすすめです。
すっぱさがクセになる。梅とろろのぶっかけそうめん
梅をつぶして山芋すりおろしたらできたも同然!ごまのトッピングはおいしいうどん屋さんを参考に★2010.8.30話題入り★
そうめんに、梅を使うことでさっぱりとした味わいを楽しむことができます。ちょっと胃の調子が悪い時など、さっぱりとしたものが食べたい時に使いたいレシピですね。
暑い時にキンキンに冷えた美味しさ、氷トマトの豚しゃぶそうめん
ジャーベット状に凍らせたトマトをトッピングした、ひんやり冷たい豚しゃぶそうめんです。ぴりっとした柚子こしょうがアクセント!
暑い日などにおすすめなのが、この「氷トマトの豚しゃぶそうめん」のレシピです。冷たいトマトのさっぱり感と、豚しゃぶの美味しさがたまりませんね。夏バテ防止などいかがでしょうか。
ちょっと贅沢に鯛を使って。鯛しゃぶそうめん
熱い夏にもつるっと食べられる温かいそうめん。柚子こしょうをつけるのもオススメ。夏の冷え対策に。
1つ上の「豚しゃぶそうめん」と同じように、今度は鯛を使った「鯛しゃぶそうめん」のレシピです。鯛の美味しさが溶け込んで、ちょっと贅沢で美味しいそうめんの出来上がりです。
あさりエキスが美味しい、あさりそうめん
パスタとあさりは相性がよいですが、そうめんも同様に相性がよくて、そうめんをより美味しく楽しむことができますよ。あさりのエキスがたっぷり含まれたそうめんは、一度食べるとまた食べたくなりますね。