
家計の味方!安くて美味しい手羽元レシピ
揚げても煮ても美味しい手羽元。しかもスーパーで安く購入できるところが嬉しいですよね。骨が邪魔と感じることもありますが、骨の近くは美味しさが詰まってとてもリーズナブルで美味しい料理が作れるものです。今回は、そんなリーズナブルな手羽元を使った美味しいレシピをご紹介します。
とろみスープで温まる、手羽元で作るサムゲタン風スープ

お手軽お手頃にできる、じんわり美味しいサムゲタン風のスープです。 たっぷりの長ねぎと甘栗が我が家の味♪ お米でとろんとしているのでお粥っぽくもあります。 寒い季節にほっこりあったまりますよ。 朝食や軽食代わりにもなるし、ちょっと不調…というときにもおススメです。
今度は、手羽元で作るスープのレシピです。鶏だしがしっかり出て、身体も温まる美味しいスープです。軽く食べたい朝食時などにもいかがでしょうか。
コーラで鶏肉が柔らかく仕上がる!手羽元のコーラ煮

鶏手羽元と野菜をコーラで煮込みました。お肉やわらか甘辛味でご飯がすすみます!鶏手羽元のやわらかコーラ煮[和食/煮もの]のレシピです。
コーラ煮ってあまり作ったことがなかったのですが、優しい甘さで美味しく仕上がります。メインは鶏肉と思いがちですが、一緒に煮込んだゆで卵が、隠れた主役で、私はむしろこのゆで卵が一番美味しいと感じました。
梅干しでさっぱり仕上げる、鶏と梅干しのイタリア煮

鶏肉をさっぱり柔らかく仕上げる隠し味は酢と梅干し。お弁当にもぴったりです。
梅干しを使ったさっぱりとしたイタリア煮のレシピです。梅干しを使ったからといって、梅の味が強く出ていないので、梅干しが苦手な人にもぴったりな味です。ただ、少し塩気が強いので、梅干しの塩辛さにあわせて、味を調節すると美味し区仕上がります。
鶏の味が溶け込んで美味しい、カレー粉で作る減塩チキンカレー

カレー粉でつくるチキンカレー。肉のうまみ、野菜の甘み、スパイスの刺激的な香りがおいしく溶け合います。
カレールーからではなく、カレー粉を使って作る減塩チキンカレーのレシピです。塩分が気になる人にぴったりなレシピです。たっぷり野菜で野菜の甘みがカレーに溶け込んでとてもおいしいですよ。